Win10PC間でファイルやフォルダを共有する際の注意

Win10PC間でファイルやフォルダを共有する際の注意

Win10PC間でファイルやフォルダを共有する際の注意

Win10でPC間でファイルやフォルダを共有する場合、まずは共有設定ができているかを確認しましょう。

もし共有ができない場合、SMB設定が有効になっているかどうかをチェックしてください。

共有フォルダはCドライブ直下に置いておく必要がありますので、移動先へアクセスできるようにショートカットを作りましょう。

Win10PC間でファイルやフォルダを共有する

Windows10パソコン間のファイル共有

PC間でファイルやフォルダを共有する方法は、既にご存じの人も多いと思います。

複数PC間で優先LAN・無線LANでネットワークを構築しておけば、ネットワークを通して他PCのフォルダやファイルにアクセスできます。

他PCデータのバックアップを取ったりする場合にも便利ですよね。

共有方法のチェック・トラブルシューティング

本記事ではおさらいのため、いま一度ファイルやフォルダの共有の仕方についてご紹介します。

と同時に、ファイル共有をしているにも関わらずネットワーク越しに相手PCが見えない・共有できない場合があります。

その場合に解決できる可能性の高い復旧方法もあわせて解説したいと思います。

Win10PCのネットワーク共有を有効にする

まずはPCのネットワーク共有を有効にする操作ですね。ここがしっかり設定できているかあせらず確認をして下さい。

ネットワークの設定

コントロールパネルからネットワークとインターネットを開く

デスクトップ左下のWindowsマークをクリックして歯車マークの「設定」をクリックします。

コントロールパネル項目の中から「ネットワークとインターネット」をクリックします。

「状態」ウィンドウ

プロパティをクリック

LANケーブルでつないてある場合は「イーサネット」等と記載がありますので、その下の「プロパティ」をクリックしましょう。

無線や他のネットワークの場合は「無線LAN」の名称などになっていますが、いずれにしても下にあるプロパティを押すようにしましょう。

「ネットワーク」ウィンドウ

プロパティをクリック

ネットワークプロファイルの欄にあるチェックを「プライベート」の方に付けましょう。

チェックを付けたらウィンドウ左上の「←」マークを押して前の画面に戻ります。

関連設定を探す

関連設定から共有の詳細オプションを変更する

前の画面に戻ったら「関連設定」の欄を探して、メニューリンクの「共有の詳細オプションを変更する」を押しましょう。

すると「共有の詳細設定」のウィンドウが開きます。

共有の詳細設定

このウィンドウ内で各欄のチェック位置を確認しましょう。

ネットワーク検索を有効にする

共有の詳細設定

プライベート(現在のプロファイル)の欄では「ネットワーク検索を有効にする」にチェックです。

次にファイルとプリンターの共有欄では「ファイルとプリンターの共有を有効にする」にチェックです。

さらに一番下の全てのネットワーク欄(下向き矢印)を開けます。

パブリックフォルダーの共有欄

パブリックフォルダーの共有

パブリックフォルダーの共有欄は「共有を有効にして…」の方(上の方)にチェックを付けます。

次に一番下のパスワード保護共有の欄は「パスワード保護共有を無効にする」にチェックを付けましょう。

本当はパスワードは有効にした方がセキュリティ上望ましいです。どうしてもという場合にのみ無効にしましょう。

ここまで終了したら、右下にある「変更の保存」をクリックしてPCを再起動させましょう。

全てのPCで同じ設定をおこなう

この操作確認はネットワーク共有をする全てのPCでおこなう必要があります。

この設定をしないと別PC内のファイルが共有できません。

ネットワーク上の共有PC

再起動後に「ネットワーク」の項目を開けると、自身のPC(他PC)がネットワーク欄に表示されるはずです。

見えない場合は余白で右クリックして「最新情報に更新」を押してみましょう。

共有フォルダを作る

次に共有フォルダの作り方をご紹介します。

アクセス権の設定

フォルダを右クリック

共有したいフォルダを右クリックして、「アクセスを許可する」から「特定のユーザー…」をクリックします。

ネットワークアクセスのウィンドウ

ネットワークアクセスのウィンドウが開きます。

Everyoneを追加

下向き△の中から「Everyone」を選択して、隣にある「追加」ボタンを押します。

読み取り/書き込みを選択

すると下の名前の欄にEveryoneが入りますので、隣の読み取り▼を押して「読み取り/書き込み」を選択します。

最後に「共有」ボタンを押しましょう。ユーザーのフォルダーは共有されていますの画面が出たら、終了を押します。

手段1:SMB設定を有効にする

共有フォルダが表示されない場合の手段

上記の設定をしてもネットワークから他PCもしくは共有フォルダが表示されない場合があります。

これが一番やっかいなところで、解決方法を探している人がいるはずです。

そんな時はまず、Windows10のSMB設定をONにする事で解決する場合があります。

今回に限らずファイル共有機能のあるソフトを利用する場合などは、このSMB設定を有効化する必要があります。

SMB設定にチェックをつける

コントロールパネルからアプリを開く

再度コントロールパネル(歯車マーク)を開き、今度は「アプリ」を開きます。

関連設定を探す

関連設定からプログラムと機能を開く

関連設定の欄を探して「プログラムと機能」をクリックしましょう。

Windowsの機能の有効化または無効化メニュー

Windowsの機能の有効化または無効化メニューを開く

画面が開いたら左の欄にある「Windowsの機能の有効化または無効化」のメニューを押します。

SMB1.0/CIFSファイル共有のサポートにチェック

チェックマークの項目が並んでいますので「SMB1.0/CIFSファイル共有のサポート」を探してチェックを付けます。

※大元のチェックを付ければ、サブの3項目にも全て付きます。

設定したらPCを再起動

OKを押したら、焦らずにPCを再起動させましょう。

再起動後にネットワーク欄をもう一度開くと、接続されたネットワーク上の他PCが出てくるはずです。

見えない場合は余白で右クリックして「最新情報に更新」を押してみましょう。

手段2:共有フォルダはCドライブ直下に置く事

上記の設定をしてもファイルの共有ができない場合は、以下を試してみましょう。

Win7まではPC上のどの場所でもフォルダ共有(アクセス権限)設定をする事ができていました。

それに対しWindows10では、どこでも簡単に共有フォルダが作れる様にはなっていません。

OS(C:)の直下においたファイルのみ共有できる

特に他のPCから共有を掛ける場合、OS(C:)つまりローカルディスクCの直下に共有フォルダを置く必要があります。

つまりデスクトップ上やドキュメント上に共有フォルダを置いていても、他PCからは共有できない訳です。

下の画像の位置に共有フォルダを置くようにしましょう。

OS(C:)を開いたウィンドウ

Cドライブ直下の位置

左のエクスプローラー欄の「PC」からOS(C:)を開いた場所になります。

ショートカットを設置する

他PCから共有するためには、共有ファイルを置く位置をCドライブ直下へ変更しなければなりません。

ですがそのPCを操作する人間にとっても、今まで操作していたファイルの位置が変わるのは困りますよね。

その場合はショートカットアイコンを作成しましょう。

共有フォルダへのショートカットを作れば自由にアイコンを置けるので、毎回Cドライブを開く必要がなくなりますよね。

ショートカット作成方法

まずはOS(C:)の直下にフォルダを作成し、その内にファイルを入れて先ほど説明したファイル共有を掛けておきましょう。

次にショートカットを置きたい場所(デスクトップやドキュメントなど任意の位置)へ移動します。

ショートカットを作成

そこで右クリックメニューから「新規作成」→「ショートカットを作成」を選択します。

参照ボタン

ファイルの位置を選択するウィンドウが出るので、「参照」から先ほど共有を掛けたCドライブ直下のフォルダを指定します。

PCからOS(C:)を選択

共有フォルダを選択

共有フォルダを選択したら「OK」を押しましょう。

これでいつでもショートカットから共有フォルダにアクセスできます。

この記事をシェアする

一押し人気コーナー紹介

Webworks関連記事