GA4でGoogleの自然検索キーワードを調べる方法

GA4でGoogleの自然検索キーワードを調べる方法

GA4でGoogleの自然検索キーワードを調べる方法

2023年7月に完全移行するGA4では、ユーザーの検索キーワードを直接調べる事ができません。

GA4とGoogle Search Consoleとを連動させれば(どちらからでも連動可)、検索キーワードを調べる事ができます。

それはGoogle Search Consoleが、サイトを訪問する前のユーザーの行動を解析できるためです。

GA4で検索キーワードを調べる

本記事では、Googleアナリティクスでユーザーの検索したキーワードを調べる方法についてご紹介します。

これまでのユニバーサルアナリティクス(以下:UA)ではある程度見れていましたが、次のGA4では検索キーワード一覧は表示されません

GA4で検索キーワードを調べるためには、Google Search Console(以下:GSC)との連携が必要になります。

2023年7月、GA4に完全移行

Googleアナリティクスは、2023年の7月にGA4に完全移行してしまいます。

同時に従来のUAの画面は表示されなくなる訳です。

アナリティクスTOPに表示されるカウントダウン画面
現在アナリティクスTOPを開くと表示されるカウントダウン

それまでに一通りのデータは、以前と同様に見れる様になっておくべきですね。

繰り返しますが、ユーザーが検索したキーワードを調べるにはGSCとの連動が必要になります。

連動はアナリティクス側、或いはGSC側、どちらからでも可能です。

ユニバーサルアナリティクスの場合

まずは従来画面のUAで、検索キーワードを調べる方法をおさらいしておきましょう。

集客からすべてのトラフィックからチャネルをクリック

左メニュー欄「集客」→「すべてのトラフィック」→「チャネル」へと進みます。

表示されたチャネル一覧から「Organic Search」をクリックしましょう。

検索キーワード一覧が表示された状態

すると、対象期間中の検索されたキーワードクエリの一覧が表示されます。

ほとんどのキーワードがnot provided

ただ一覧を見てみると、そのほとんどが(not provided)となっていると思います。

not providedとnot setの数

これは検索クエリが取得できなかった事を示している訳です。

原因はSSL

not providedになるのは、WEBサイトのSSL化が原因です。

現在ほとんどのWEBサイトがSSLにより暗号化通信されていますよね。

このSSLによりユーザーが訪問した時に検索したキーワードが、アナリティクス側からわからなくなっている訳です。

アナリティクスは基本的に、WEBサイトを訪問した後の状態を解析する事に特化されています。ですのでどうしても訪問する前のユーザーの状況がつかみにくい面があります。

(not set)について

(not provided)の下に(not set)が表示される場合があります。

(not set)は、Googleアナリティクスがデータを取得できなかった場合に表示されます。

例えばユーザーの流入経路が、SNSやブックマーク経由の場合がそれにあたりますね。

そもそもキーワード検索で入ってきていない人の数な訳ですから、ここは無視しましょう。

GA4側からGSCと連携する方法

今回連動するGSCとGoogleアナリティクスとは、明確な役割の違いがあります。

Google Search Consoleはユーザーの訪問前行動を把握できる

先程も説明した様に、Googleアナリティクスは「ユーザーがサイトに訪れたあとの行動」を解析するツールです。

それに対しGSCは「ユーザーがサイトに訪れるまでの行動」を解析する事ができます。

ですのでGSCでは、ユーザーの検索キーワードが詳細に調べられる様になっています。

Googleアナリティクスと連携しなくても、GSC単体で検索キーワード調べる事ができます。

GA4と連携をする事

現在GoogleアナリティクスはUAからGA4への最終移行期間に入っています(2023年7月)。

ですのでUAではなく、GA4とGSCを連動させるのがベストでしょう。

以下よりGA4とGSCを紐づけていく手順を紹介します。

GSCとの連携方法

Search Console のリンク

GA4の右下にある管理メニューをクリックし、表示されたプロパティ項目の一番下にある、Search Console のリンクをクリックします。

リンクデータがない状態

リンクされているデータはまだ無いはずなので、空白の状態になっていると思います。

右上の青いボタン「リンク」をクリックしましょう。

Search Console とのリンクを作成する画面

Search Console とのリンクを作成する画面になります。

リンクするプロパティの選択

「アカウントを選択」ボタンをクリック

「管理する Search Console プロパティにリンク」の欄にある「アカウントを選択」ボタンをクリックします。

管理するプロパティにリンク画面

管理するプロパティにリンクの画面

「管理するプロパティにリンク」の画面になりますので、リンクさせるアカウントにチェックを入れて、右上の確認を押します。

選択したアカウントが表示された状態

先程の「プロパティの選択」画面に戻りますので、選択したアカウントを確認して「次へ」をクリックします。

ウェブストリームの選択

ウェブストリームを選択するの画面

「ウェブストリームを選択する」欄の右にある「選択」リンクを押します。

データストリームを選択の画面

データストリームを選択の画面で、表示されたプロパティ(GA4)の欄自体をクリックします。

プロパティの選択の画面に戻った状態

元の画面に戻ったら「次へ」を押しましょう。

最終確認画面

上と下の紐づけを確認して、「送信」ボタンを押しましょう。

リンク作成済みの画面

これで両者のリンクが「リンク作成済み」となりました。

Search Consoleとのリンクを作成する画面の×ボタン

左上の×ボタンを押してSearch Consoleのリンクのページに戻ると、1件リンクが登録された形になります。

リンクが作成された状態

これでGSCとのリンクが完了しました。

GA4レポートのライブラリ設定

レポートページのライブラリが表示された状態

GA4の「レポート」を開くと、一番下に「ライブラリ」メニューが表示されています。

コレクションの欄

ライブラリを開くと、画面上部にコレクションの一覧が表示されます。

コレクションの中にあるSearch Consoleの欄

この中でSearch Consoleの欄を確認しましょう。

公開設定にする

三点マークをクリックして公開を選択する様子

現在は「非公開」になっているので、三点マークをクリックして「公開」を選択します。

そうすると「公開しました」と表示されます。

公開しましたに変化した状態

レポートのスナップショット欄に「Search Console」の項目が追加されているはずです。

検索キーワードの見方

これでGA4でユーザーがおこなった検索キーワードの一覧を表示する事ができる様になりました。

クエリについて

クエリのリンク

Search Consoleの欄から「クエリ」をクリックしてみましょう。

検索キーワードの一覧

クエリでは、対象期間中にユーザーが検索したキーワード(クエリ)の一覧が表示されます。

検索キーワードの一覧が表示された状態

他にも以下の確認が可能です。

・クリック数
・表示回数
・クリック率
・平均掲載順位

これで期間中の検索キーワードをより詳細に調べる事ができる様になりましたね。

Google オーガニック検索レポート

Google オーガニック検索レポートのリンク

次はその下の「Google オーガニック検索レポート」をクリックしてみましょう。

ユーザーが訪問したページの一覧

Googleオーガニック検索レポートでは、対象期間中にユーザーが訪問したページ一覧が表示されます。

各ページごとの検索流入数が表示された状態

・ページごとのクリック数
・表示回数
・ユーザー数
・エンゲージメント率
・イベント数
・CV数

などの確認が可能です。

GSC側からGA4と連携する方法

先程は、GA4側からGSCとのリンクを設定する方法を紹介しました。

このリンクはGSC側からつなげる事もできますので、その方法もご紹介しておきましょう。

まずはGSCにログインして、対象WEBサイトのプロパティを選択しておいて下さい。

GSC側からの設定

設定メニューから協力者を選択した状態

メニュー一番下にある「設定」をクリックして、全般設定から「協力者」をクリックします。

関連付けられているサービスの欄

右下の「関連付ける」をクリックしましょう。

すでに関連付けがある場合

もしかしたらすでに関連付けがあるかも知れませんが、おそらくそれはUAの方でしょう。

今回はUAとではなくGA4との連動が目的です。

下のGoogle アナリティクス(GA4)欄を探して、その欄にある「関連付ける」リンクをクリックしましょう。

関連付けるGA4設定を選択

Google アナリティクスにプロパティを関連付ける画面で、一覧リストが表示されます。

プロパティ一覧から選択した状態

対象のGA4プロパティにチェックを入れて続行を押しましょう。

関連付けるビューの確認画面

データストリームの選択画面が表示されたら、関連付けるビューを選択して続行を押します。

関連付け最終確認画面

関連付けの確認画面を確認して「関連付ける」ボタンを押します。

関連付けされているサービスにGA4が追加された状態

これで関連付けられているサービス欄にGA4が表示されていると思います。

これでGSC側からGA4との紐づけは完了です。

コレクションでSearch Consoleを公開する

GSC側から連携した場合も、アナリティクス側でのライブラリ設定は必要です。

レポートからライブラリに入り、「非公開」となっているSearch Consoleコレクション欄を「公開」に変更する必要があります。

そうすればスナップショット欄にSearch Consoleのメニューが表示されます。

この記事をシェアする

一押し人気コーナー紹介

Webworks関連記事