iPhoneで声でメモを取る方法(音声テキスト入力)

iPhoneで声でメモを取る方法(音声テキスト入力)

iPhoneで声でメモを取る方法(音声テキスト入力)

iphoneなら音声を自動でテキストに出力変換して保存する事ができます。

使うアプリは「ショートカット」アプリのみで非常にシンプルです。

出力したテキストは他アプリへ共有できますし、メモ帳などへ保存できるので便利です。

iPhoneを使って音声メモを取りたい

よく自分が思い付きで喋った内容をその場でメモしておきたい時ってありますよね。

でもメモを取る時間が無かったり、手が空いてない事ってよくあるんです。

そんな時iPhoneのアイコンを一つ押すだけで、音声をテキストデータに変換できる機能があるんです。

ショートカットアプリで音声入力を自動化する

本記事では音声でメモを取る方法をご紹介します。

発声した声をテキスト変換し、別のアプリで保存・共有できる便利技です。

使うアプリは「ショートカット」アプリです。

ショートカットアプリに命令を入れてホーム画面にアイコン登録しておけば、いつでもすぐに使えます。

ショートカットアプリのインストール

まだ使ったことが無いなら、ショートカットアプリをインストールしましょう。

ショートカットアプリアイコン

既にアプリを入れているなら、探して開いて下さいね。

ショートカットアプリの設定

それではさっそく操作をご紹介しましょう。

「音声入力を有効にして共有する」一連の作業を、自動化する命令(ショートカット)を作成していきます。

初期画面

ショートカットアプリを開くと下のような画面が出ます。

全てのショートカットの画面

もしここで下の様な画面が出た場合は「全てのショートカット」をタップしましょう。

全てのショートカットをタップ

上記のいずれでもない場合、画面左下にある「マイショートカット」アイコンをタップすると出てきます。

テキストの音声入力

プラスマークをタップ

アクションを追加

右上の「+」マークをタップして、「アクションを追加」をタップします。

「音声」で検索からテキストを音声入力をタップ

上部にある検索窓部分に「音声」と入力し、下の書類の欄にある「テキストを音声入力」をタップします。

この後は現在のiPhoneの設定によって表示が変わります。それは以下の部分です。

音声入力機能が有効になっている
音声入力機能が有効になっていない

音声入力が有効になっていない場合

音声入力を有効にするリンクが出た状態

もともとiPhoneの音声入力機能が有効になっていない場合、「音声入力を有効にする」リンクがでます。

iPhoneの設定画面

iPhoneの設定欄、音声入力を有効にするをONにする

これを押すとiPhoneの設定画面が開きますので音声入力欄を探してONにし、下に出る「音声入力を有効にする」をタップします。

ショートカットアプリへ戻る

左上のショートカットリンクでアプリへ戻る

画面左上に出ている「ショートカット」を押して、ショートカットの設定画面へ戻りましょう。

もし押し間違えたりショートカットのリンクが消えている場合は、今の設定画面は消してOKです。

場合によってはショートカットアプリの操作をやり直しても構いません。先ほどの手順まで進んだ時、次は音声入力を有効ににするリンクは出ません。

音声入力が有効になっている場合

上記の設定で音声入力を有効にしたり最初から音声入力が有効になっていた場合は、「音声入力を有効にする」リンクは出ません。

次の画像の様に「テキストを音声入力」命令が入った状態になります。

音声入力後のアクション

2つのメニューが展開された状態

「テキストを音声入力」欄のすぐ隣にある「矢印」をタップすると、スライドメニューが出てきます。

・言語
・聞き取りを停止

上記2つの項目が表示されるので「聞き取りを停止」の「停止後」の部分をタップしましょう。

タップ時を選択

ポップアップメニューから「タップ時」を選択します。

タップ時になった状態

これで先ほどの「聞き取りを停止」の欄が「タップ時」になったと思います。

Appおよびアクションを検索の欄をタップ

これを確認したら、ページ一番下にある「Appおよびアクションを検索」の欄をタップします。

共有で検索し、共有をタップ

一番上の検索窓をタップし、今度は「共有」と入力しましょう。

その上で共有欄に出てくる青の矢印アイコンの「共有」をタップします。

ショートカットの命令が設定された状態

これで音声をテキストとして打ち出し、さらに各種アプリに共有できるショートカット命令ができました。

ショートカットに名前を付ける

声でメモするの名前を付けた状態

一番上の「共有」と書かれた欄をタップして名前を入力しましょう。今回は「声でメモする」という名前にしました。

名前を付け終わったら、右隣にある「×」マークをタップします。

これで登録は完了です。

ショートカットが追加された状態

すべてのショートカットの画面上左上に、新しいショートカットができていると思います。

ショートカットをホーム画面へ追加する

ショートカットアプリから「すべてのショートカット」画面を開きます。

…マークをタップ

先ほど登録した「声でメモを取る」ショートカット欄右上の、「…」マークをタップしましょう。

青いアイコンをタップする

ショートカットタイトル右にある青丸のアイコンを押します。

ホーム画面へ追加をタップ

詳細タブ欄の一番上に「ホーム画面に追加」メニューがありますので、それをタップします。

プレビューを確認して完了をタップ

プレビューがでますので、右上の「追加」をタップしましょう。

するとホーム画面にアイコンが追加されます。

ホーム画面にアイコンが表示された状態

ショートカットアプリを閉じて、ホーム画面にアイコンが表示されている事を確認しましょう。

場所を移動させる場合

アイコンを長押しするとプルプルと震える画面になります。

アイコンを押しっぱなしで位置を移動できるので、任意の位置に移動させたら右上の「完了」をタップします。

ホーム画面から「ウィジェット追加」をする方法でもショートカットアプリのアイコンを追加できますが、この方法だとアイコンが大きくなるのでお勧めしません。

音声メモの取り方

では早速ショートカットを起動して、声でメモを取ってみましょう。

ホーム画面上の「声でメモを取る」ショートカットをタップします。

この時「音声認識へアクセスすることを許可しますか?」のガイダンスが出たら許可しましょう。

音声入力の状態

上記画面で何か喋ってみると、音声がテキストとして自動入力されるのがわかると思います。

音声テキストの保存・展開

音声メモを終了する場合は、真ん中の赤い四角ボタンを押しましょう。

終了と同時に共有パネルが開きます(ショートカットの命令通りです)。

他アプリへの共有やコピー・ファイル保存等のメニュー

入力されたテキスト情報を「コピー」「ファイル保存」「共有」などへ展開する事ができます。

メールやLINEなどのアプリアイコンを押すと、音声記録テキストが入った状態でアプリが開きます。

メモ帳アプリを開いた場合

今回は、メモ帳アプリを開いてみます。

メモ帳アプリを選択した状態

テキスト状態を確認し保存先のメモの名前を決めたら、あとは保存するだけですね。

メモ帳データが保存されている状態

メモ帳アプリを開けば、先ほどのメモがに保存されている事がわかります。

まとめ

ホーム画面に設置したアイコンをタップするとすぐにマイクがオンになり、音声がテキストに変換されます。

赤い四角を押せばOFFになります。簡単便利ですね。

しかもそのテキストをそのまま別アプリへ共有させる事ができる優れものになっています。

以上、音声を自動でテキスト入力して保存する方法についてご紹介しました。

この記事をシェアする

一押し人気コーナー紹介

iPhone関連記事