iPhoneのアプリにパスワードロックを掛ける方法

iPhoneのアプリにパスワードロックを掛ける方法

iPhoneのアプリにパスワードロックを掛ける方法

iPhone本体のパスワードロック以外に、各アプリ別にパスワードロックを掛ける事ができます。

ショートカットアプリに命令を設定し、それを実行する「Instagram」アイコンを準備します。本来のInstagramアイコンは使いません。

設定された4桁数字を入力するとInstagramを起動し、入力を間違ったらアラートが出るif文が設定されています。

iPhoneはアプリ単位でパスワードロックが掛けれる

iPhone自体へのパスコードは、皆さん当然設定されていますよね。

しかし実はiPhone上の各アプリ(LINEやInstagram)にも、個別にパスワードロックができる事をご存じでしょうか。

本記事ではInstagramのアプリに対し、実際にパスワードを掛ける方法をご紹介します。

完成した形

Instagramアプリをタップすると、画面上部でパスワード入力を聞かれます。

ここで前もって設定したパスワードを入れないと、Instagramが開かない訳です。

この時のパスワードは「数字4桁」で設定します。

この様にしておけば、iPhoneを誰かに貸してもアプリを開かれる事はありません。

[an error occurred while processing this directive]

ショートカットアプリを使う

まずは「ショートカットアプリ」を開きましょう。今回もこのショートカットアプリで作った命令を利用します。

ショートカットアイコン

「ショートカット」アプリが入っていない場合は、インストールして下さいね。

ここからはダークモードでの解説です。背景が黒いだけで他は変わりません。

プラスマークをタップ

アクション追加をタップする

アプリを開いたら右上にある「+」マークを押し、青色の「アクションを追加」ボタンをタップしましょう。

スクリプティングの設定

スクリプティングをタップする

中央部に青色で「スクリプティング」のリンクがあるので、それをタップしましょう。

「入力を要求」をタップする

出てきた検索候補を下にスクロールして、「入力を要求」を探してタップして下さい。

入力を要求

ショートカット画面に「入力を要求」タイトルと、「プロンプト」で「テキストを要求」というパネルが入ります。

「プロンプト」の文字をタップして「パスワード」に変更

「テキスト」をタップして候補から「数字」を選択

「プロンプト」の欄の文字を「パスワード」に変更し、テキストは下の候補から「数字」に変更します。

if文の挿入

下の「if文」を選択

ここまで終了したら、すぐ下にある「次のアクションの提案」の欄から「if文」を選択しましょう。

「もし指定入力が…」のアクションパネルが入ります。

条件の欄をタップし「次と等しい」を選択

表示されたパネルの「条件」をタップし、項目から「次と等しい」に選択します。

数字の欄をタップしてパスワードの4桁を入力する

後に並ぶ「数字」をタップし、今回のパスコード4桁を入れて決定します。

Appを開くアクションの追加

画面下の検索窓

ここまで終了したら、新たに画面下の検索窓で「App」と検索します。

パネルの下に隠れて検索窓が見えない場合がありますので、画面を消さない様に注意して下さい。

APPを開くを探してタップする

検索候補から「Appを開く」を探してタップすると、アクション欄に追加されます。

アクションに「Appを開く」が追加された状態

追加されたアクションの「App」の部分を押します。

一覧からInstagramアプリを選ぶ

一覧からInstagramアプリを選択します。

Instagramを開くアクションの順番を移動させる

ここで重要なのが、アクションの順番変更です。

「Instagramを開く」のアクションが「その他の場合」の上に来るように、ドラッグ移動させましょう。

Instagramアプリを開くアクションを「その他の場合」の上に移動させる

Instagramを開くパネルをぐっと押したまま上に移動させ、スペースが空いたらそこで離します。

ここまで進めば以下の様な状態になると思います。

設定した状態
「Instagramを開く」が「もし…」と「その他の場合」の間に入っている状態

アラートの設定

では次に、画面下の検索窓をタップして「アラート」と検索しましょう。

アラートで検索して「アラートを表示」が表示された状態

候補の中から「アラートを表示」を選んでアクションに追加します。

この時「if文の終了」の下に追加されるはずです。

「アラートを表示」が追加された状態

パスワードが違う時のアラート文

「続けますか?」のところは、パスワードが違う際のアラート警告文章です。

パスワードが違いますに変更

そこをタップして、例えば「パスワードが違います」などに変更して下さいね。

アクションの順番を移動させる

アラートを表示パネルを「その他の場合」の下にドラッグして移動

さらにこのアラートのパネル自体を、「その他の場合」の直下に来るようドラッグして移動させます。

これでif文のショートカット作成が完了しました。

右上の「×」で戻りましょう。ショートカットのTOP画面に「if文」が追加されていると思います。

if文のショートカットが追加された状態

タイトル変更

最後に「if文」のタイトルを変更しておきましょう。

三点マークをタップ

「if文」タイトルの隣の三点マークをタップすると、先程の編集画面となります。

「if文」の部分をタップすると、カーソルが入って編集できるようになります。

if文のタイトルを変更した状態

「Instagramパスワード」などにしておけばわかりやすいと思います。

別にアプリアイコンを必要する

今回の設定を行う場合、通常使っているInstagramのアプリアイコンを押しても機能はしません。

今回のショートカットの命令を有効にする「専用のアイコン」が別に必要になります。

このアイコンを「Instagramの画像」にしておけば、見分けが付かない訳ですね。

Instagramアイコンをスクショする

WEB上にある「Instagramのアイコン画像」を探して、スクリーンショットで撮影して下さい。

撮影画像をアイコンの形(四角形)にトリミングして、再保存しておきましょう。

この画像を、ショートカットを実行するアイコンとして使う訳です。

Instagramのアイコン画像を用意した状態

ホーム画面にショートカットを出す

青いマークをタップ

ホーム画面に追加をタップ

タイトル横の青いマークを押して、「ホーム画面に追加」をタップしましょう。

ショートカットのタイトル自体をタップ

上記の様な画面になりますので、「ホーム画面の名前とアイコン」欄のアイコン部分をタップします。

以下のメニューが表示されます。

3つの項目メニュー

・写真を撮る
・写真を選択
・ファイルを選択

「写真を選択」をタップして、画像一覧の中から先程保存したInstagramの画像アイコンをタップします。

Instagram画像を選択した状態

右下の「選択」を押しましょう。

するとアイコンが選択した画像に変わります。

右上の追加をタップ

この状態で右上の「追加」をタップすると、ホーム画面に追加されます。

ホーム画面上のInstagramアイコン

これでパスワードロック付のInstagramアプリを開く準備が整いました。

[an error occurred while processing this directive]

動作チェック

では実際にアイコンをタップしてみましょう。

パスワード入力画面

画面上部にパスワードの入力画面が表示されます。

正しいパスワードを入力した状態

設定した数字を入れると、Instagramが起動する事を確認しましょう。

数字を間違えると「パスワードが違います」とでます。

違うパスワードを入力するとパスワードが違いますと出る

注意

まず本来のInstagramのアイコンは隠しておく必要がありますね。

それから、これらの設定はショートカット上の命令なので終了時に「ショートカットのガイダンス」が出ます。

ちらっと出ると違和感がありますが、パスワードが掛けられれば問題はないでしょう。

この記事をシェアする

一押し人気コーナー紹介

iPhone関連記事