お問い合わせメールの件名が文字化けする(Wordpressバージョンアップの後)

お問い合わせメールの件名が文字化けする(Wordpressバージョンアップの後)

お問い合わせメールの件名が文字化けする(Wordpressバージョンアップの後)

Wordpress5.5へのバージョンUP後にお問い合わせメールの件名が文字化けする現象を確認

これは「WP Multibyte Patch」日本語プラグインが影響しています。

プラグイン内の日本語版設定ファイルを別位置にUPして上書きすれば、プラグイン自体をOFFにする事なく解決します。

お問い合わせメールの件名が文字化けする様になった

Wordpressのバージョンアップをした後から変な現象が起きる様になりました。

お問い合わせフォームから送信されてくるメールの「件名」が文字化けしているのです。

フォームの自動返信メールの件名が「Subject: =?ISO-2022-JP?」と表記されているのですね。

文字化けしたメール文面

文字化けの状態
文字化けした状態(転送メール)

今回はWordpress5.5へのバージョンUPをした直後でした(バージョンアップ自体は問題ありませんでした)。

最初はそれがバージョンアップが原因とはわからなかったのですが、ネットで症状を調べてみるとどうもその様です。

原因は「WP Multibyte Patch」プラグイン

お問い合わせフォームが文字化けするのは、基本的には文字コード系の障害だと思います。

となれば、WordPress運用する際に必須である日本語関連プラグインの「WP Multibyte Patch」が怪しいですよね。

実際にこのプラグイン自体をOFFにすれば症状は改善される事が確認できています。

プラグインをOFFにせずに済ませたい

確かにOFFにすれば問題は解消するのですが、WP Multibyte PatchはWordpress運営の上で重要なプラグインの一つです。

せっかくこれまで利用してきたのに、この文字化けだけが原因でこのプラグインから離れていくのには不安があります。

そこでプラグインを切らずに済む別の修正方法を模索します。

日本語版用設定ファイル

WP Multibyte Patchプラグインには、日本語版用の専用設定ファイルが用意されています。

このファイルを既定の場所に配置して追記をすると、デフォルトの設定を上書きして設定する事ができます。

この機能を利用していきます。

デフォルト設定の上書き方法

それでは日本語版用の設定ファイルを上書きする方法を具体的に紹介します。

WP Multibyte Patchのファイル内へ移動

まずは、FTPなどでサーバーに接続して「WP Multibyte Patch」のある位置までいきます。

通常であれば以下のディレクトリになりますね。

プラグイン位置

wordpressシステムTOPディレクトリ/wp-content/plugins/wp-multibyte-patch

wpmp-config-sample-ja.phpを複製

wp-multibyte-patchフォルダ内にwpmp-config-sample-ja.phpという設定ファイルがあります。

これをダウンロードしてきましょう。

wpmp-config-sample-ja.phpをダウンロード

そしてダウンロードしてきたwpmp-config-sample-ja.phpファイルを「wpmp-config.php」にリネーム(名前変更)します。

wpmp-config.phpにリネーム

名前変更後のwpmp-config.phpファイルを編集

リネームしたファイルを開いて以下の箇所を編集します。

$wpmp_conf['mail_mode'] = 'JIS';

$wpmp_conf['mail_mode'] = 'UTF-8';

UTF-8へ変更

上記箇所を変更したら上書き保存します。

別の位置にアップロード

更新したwpmp-config.phpを、もとの位置ではなくwp-content/の位置にアップします

1つ上のディレクトリになりますね。

wordpressシステムTOPディレクトリ/wp-content/wpmp-config.php

wp-content/位置にアップ

これで元のwpmp-config-sample-ja.phpの設定を、wp-content/のwpmp-config.phpが上書きする事になります。

これで修正は完了です。

問い合わせフォームを確認

設定完了後にContact Formのお問い合わせメールをテスト送信してみました。

今回はきちんと件名も文字化けせずに送信されてきました。これで一安心ですね。

同じような症状が発生した場合は、今回の方法を是非お試しください。

この記事をシェアする

一押し人気コーナー紹介

Wordpressテーマカスタマイズ系記事